あと数日で12月。「到来」を待つ🎄

こんにちは 羽鳥です。
日本は少し寒さが和らいでいるような、冬らしいと言えば冬らしくても
厳しさのない気温が続いているような気がいたします。

12月が目前に迫ってきました
12月を「神様のお誕生日」と呼ぶ文化、私も音楽大学の学生時代は離れていたかもしれませんが
つい最近は「クリスマスといえば神様のお誕生日」とニュートラルに発言してらっしゃる方がいて
「ああそうですね✨」と、とても素直に感じました。

皆様は今年のクリスマス=神様のお誕生日に
何を歌われますか。何を聴かれますか。 何を、というより、どのイルミネーションを見にゆかれますか

もしかすると….「理想のイルミネーションは何ですか?」

私は数年前…もしかすると2020か2018あたりの
梅田阪急のイルミネーションが一番好きだったかもしれません。トナカイ型の。
そう、光の形がトナカイだったんです。そして「鐘」かな。胸に光が射す気持ちがしました


年数は少しうろ覚えです
それでは2023は?  なのです


皆様の「12月」
すばらしい光との出会いがありますよう、お祈りしています

関連記事

  1. Day :1 Lady’s day (睡眠過多)…

  2. 羽鳥宛カンパ募集ゆうちょ銀行版(捜査や自己防衛に必要な経費に…

  3. 新年あけましておめでとうございます

  4. ワイン売り場は”天”に繋がりやすい。そして「魚族(uo-zo…

  5. 語呂合わせが気になるようになってしまった2024年

  6. Harb  香辛料 オレガノ バジル 南仏ミックス

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930