こんばんは。羽鳥です。自宅です。
Kazunari氏の「Lesson風景」という【you-tube】が
かなりたくさん挙がっているというか陳列されていますが
私羽鳥は
3本ほどyou-tubeを確認したことしかないですけれど
悔しそうに泣いている生徒女性に
ホックホクの笑顔で にっこり笑っているFujii氏の笑顔に
(この人 大丈夫……..?) と 悪寒を覚えた動画がありました
羽鳥の梅田時代とは 時代区分は異なります。
そこで思い返したら
Rumiさんが防音室で泣き濡れている時も 気遣いの言葉がなかったし
発表会前に10名余りが シクシク泣いている ”啜り泣きの梅田教室”(藤井氏の仕切り、23:00)でも
誰かに謝罪をしている姿は覚えていないですし つまり
女性は泣くもの、ぐらいの放置ぶり
そういう「泣かれても一才の心が動かない」男性って
10年を経ても さらにまた時を生きても
いちばん結婚には向かないのだと思います
少なくとも羽鳥との結婚は地上で一番あり得ないと存じます。上司としても。
私が27—30の時、長時間の話や無給論などに耐えきれず
梅田を離れてからも
you-tubeを1本みたら
生徒さんが泣き濡れても謝罪しないあの笑顔、変わらなかったんですね………….。
今月 ホクホクの笑顔を見かけて
初めて 悪寒や 人智を越えた たぶん「性格の一才の共鳴のなさ」を思います
自宅です。Kazunari氏の「生徒の泣き顔を前にしての」笑顔たち
