自宅にて。まだ無事なカフェは「伏せます」


先程のBlog記事から続きます。
なんだか既視感がありますが……

「すべての飲食店をいじめる」のがSee-sawの目的であった以上(まさかすべてのカフェが対象なんて)
羽鳥が「ここは特にまだ素敵」をお勧めしても 材料の劣化が始まることは目に見えています

駅なかのパン屋さんにも
Stone勢の指示があるとまでは予測もできませんでした
パンの見た目が……寂しい


ゆえにお気に入りshopは「伏せますね」


ご了承くださいませ

今回の記事の追記として
自宅の「白い食器棚」への攻撃と「収納グラスへの攻撃」があったことから

自宅でグラスに飲み物を注げません。その事情をご理解ください


すでに日本の飲食レベルが低空をずっと歩いているのは事実ですが
グラスを清らかに。そして中身も綺麗に。 だけはお守りくださいね。阪急さんも……。
グラスに細工がしている場合が多くて困惑しております

関連記事

  1. 月曜日の「池田泉州銀行V Cの松浦さん」と休止や解約を迷って…

  2. 日本のcafeどうなっていっていますか…..?

  3. アレルギー性鼻炎の羽鳥

  4. 事実に基づき、いちばんあり得ない話を

  5. 「その人の発案と言葉が合っていたことなど一度もない」

  6. 企業にいるのと同じように「規範を守る」からの閉鎖病棟「保護入…

2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031