コミックスより目の前の一杯のお茶でいい

13歳の私に「自己の世界観」「持論」「世界への捻れた捉え方」などが皆無で…..

一晩中語り明かしたい ”ゆめ(目標&情景)” もまた
まだ見当たらないほどの幼さだったんだろう。と理解しているのだけれど

言葉の土壌、言葉の豊穣の
<<吸収期間>>であり

紬ぎだすアウトプット期間じゃない。と つくづく13の私に「豊かな言語とセリフの吸収期ね」と思うのだけれど

そのアウトプットが著しく苦手だったかもしれない私が
40という年も越えたなら

1冊のコミックスより1杯のお茶

お茶から広がる五感、思惟、
身体の暖かさ。器のどこまで注がれているか。温度。なめらかさ。異物がないか。深さ。

産地。あるいはブレンドするひとの気持ち。

私なら「コミックス1冊」より「何よりも澄んでいるお茶の一杯」で
十分に幸せです

休眠口座にも似ていますが
三菱UFJの口座にはATMが多数あることで助けられています

三菱UFJは「いろは」 店舗(tempo)490 口座0168490  普通
シンプルな字並びです

他者の「羽鳥と面識もないけれどこっちへ振り込んで」という他者口座情報が氾濫する世の中らしいため
明記しておきます。 AYAKO.M

関連記事

  1. 対妖魔戦 ー気づいたこと、無垢な四声は愛らしく

  2. 帰宅いたしました。

  3. 昭和を見習わないでください。枝豆ビール唐揚げにうんざりした2…

  4. さくら幻想歌 サイアムパラゴン 吹き抜け

  5. この猫の日に。羽鳥の掌で止められない世界の物事は多すぎる。「…

  6. 猫を愛する女性の党

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930