神戸の平和と治安の良さと穏やかを願って


皆様は「街の穏やかさ=上品さ=安心して出歩ける」だと考えることに
同意いただけますか?

「街が穏やかだから」「安心して出歩こう」になる
だからこそ羽鳥は神戸の平和と治安の良さ、穏やかな空気感を何より大事に思います

神戸の街では「23時だよ、もう危ないよ」と他人にアドバイスされたことは一度もなく

22時過ぎ、22時前に「もう少しだけ食事したいな…..何を食べようかな」と平和なそぞろ歩きが
可能であること。それ自体が「絡んでくるひとが少ないまち・神戸」です

https://www.city.kobe.lg.jp/a44881/bosai/disaster/heiwa/heiwa01.html

神戸は「核の武器を持ち込ませない」凛々しい意志を採択済みの街であり
非核を貫くと意志表示済のPrefectureです。

いまどき「パチスロ」と呼ばれるような
騒音の著しい環境(怒涛のようなうるささ、煩わしさ)が
港町神戸に似合うだなんて どこの誰が考えだすのか 見当もつきません

なお Hatori Ayaは 神戸の路地裏スイーツ、ちょっと迷い込みフレンチを
こよなく素敵と思って20年以上の月日を重ねてきましたが

受洗(じゅせん)を受けた甲東協会には
昨年の12月以降 ”11か月ほど” ご無沙汰しております。 他のカトリック教会を探そうと考えております…..

甲東教会には戻りませんが(今年のChristmasも)
クリスチャンであり神戸愛のままです

羽鳥と格別親しいかのような言説をしている男性がいれば
ガセ情報につき ご注意願います

関連記事

  1. 羽鳥は”微妙な白黒日本画” と無関係です&蛇嫌いで…

  2. 食品の安全を求めて3か月目

  3. 本日日曜は「ピアノ&マジック」

  4. 1月2日。昨日の大地震に動揺しながら(2023年の旅をふりか…

  5. 決して仲良くなどないのに「X」で衝撃を受けた件

  6. 私が人生で出会った、人らしくない人物たち(?)

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930