9日は「阪急電鉄先頭車両」と「Bus」と「コンビニ」立ち寄り。さらにBusにて22:17帰宅

9日月曜
行動記録は「証明写真を補充撮影に」阪急線西宮北口駅へ

証明写真機がどの出口にも
あるいは駅構内にも設置されていたらとても分かり良いのに…………。

クリスマスの西宮北口を愛でる時間に
yuka氏と友人らしき男性はオープンなエスカレーター(昇り)で見かけました

映画鑑賞あたりかな
もちろん盗み撮りもしていませんよ
男女ペア
お友達とガーデンズで映画って楽しそう
お声かけず

後頭部がゴールドの髪留めですよね

そう。少し「ほのぼの?」とカップルを感じた同じ月曜に
阪急電鉄でさえ口中不快になると思わなかった

電車隣席には「ご遠慮くださいソーシャルディスタンス」のシートが
もともと私物で必要そうです

だってね

hatori襲われすぎです
22:10バス下車 まっすぐ自宅へ その後 お出かけせず

阪急Railway 阪急電鉄の車両内さえ安心できないのは
「安心なかけらを繋ぎ合わせてどうにか」でも

つらいのはつらい
帰途に乗り合わせる男性側は「安全を砕く/女性の日常を砕いている」責任など感じてもいないのでしょうが

先頭車両 隣席の男性顔面のアップ写真でも
撮影した方が良いですか。身長180cm弱ぐらい。西宮北口駅出発 宝塚駅まで 20:22以降の電車
宝塚方面先頭車両 車掌席まうしろ 年齢50代(推定)

関連記事

  1. 女児として西宮に生まれてから→家庭科クラブの「蒸しパン」時代…

  2. Mucho gusto. ou Encantada「昔の」S…

  3. Bus内”眠いのにゃ…..̶…

  4. メリークリスマス

  5. 端午の節句ですね

  6. 降臨節 聖日礼拝 キリスト教徒として初めての12月を迎えてゆ…

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031