アストルピアソラ作品は「バスラインに載って」

1月5日でしょうか。BS151
ほんとうに、ふっと、出会ったTV画面ですけれど

L’ astre Iris. のように

アストルピアソラの”リベルタンゴ”と”ブエノスアイレス”を
コンサートホールの最前列か中央列の真正面で聴いているような日に

全力でTV楽器演奏へ
遠隔ヒーリングを送っておりました。

聴かせていただく御礼とでも申しましょうか
私は「リズムと波長の調整」 「タイム感覚の調整」 は 客席で ひっそり熱演してしまう側ですから…….

アストル ピアソラ。
タンゴ世界の革命児。私もそのように同じキャッチコピーを記憶しておりますけれど
ベースラインに 全員が響き合いはじめてからは

2024年の”餓え” (芸術と呼びうる音楽演奏水準への餓え)を
360日分 補ってくださるかのような🎼コンサート

偶然でも
観られてほんとうによかった

隠れ指揮者は
エネルギーを舞台ヒーリングに費やし切ったところで睡眠状態へ切り替わりました………..
🐈

だってね。
目線が合わない他の演奏者とステージに載っても
わたしは意味がないのですし

最後の1音まで、他の演奏者と闘い抜けるか、みたいな
演者同士のVS世界も

hatoriには無縁と思うのですよね.

関連記事

  1. 警察「署」のサイトを皆様で確認してみましょう

  2. スパークリング警報・苺酒警戒•嗅覚最重要

  3. 猫のかわいらしさに救われるような日曜

  4. 良識ある人々に。

  5. 【info】今週のビストロ演奏はございません

  6. アニメ民の人たちも覚醒できて良い頃

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031