おえ、という言葉は
父が「oui」を言いたいとき面倒くさくなったら
方言の人たちはウィ、と狭い発音ができず「おえ」と言うんだ
面白いだろう、と言っていたけれど。
実際のパリ旅で私は「oui」「non」しか聴いていない
だから
おえ、と言われたら
私も「父が言ってた、あの比喩、あのたとえ。そう、”期待しすぎぬよう。もう絶望しないために” 」
猫の日だけれど
埼玉県がらみが「襲ってきた」記録を 自慢し始めないよう
淡く淡く あわーく 祈っています
正教会・聖公会・プロテスタント(ルーテル教会を除く)の場合
- 主が唯一の神であること
- 偶像を作ってはならないこと(偶像崇拝の禁止)
- 神の名をみだりに唱えてはならないこと
- 安息日を守ること
- 父母を敬うこと
- 殺人をしてはいけないこと(汝、殺す勿れ)
- 姦淫をしてはいけないこと
- 盗んではいけないこと(汝、盗む勿れ)
- 隣人について偽証してはいけないこと
- 隣人の家や財産をむさぼってはいけないこと
カトリック教会・ルーテル教会の場合
わたしはあなたの主なる神である
- わたしのほかに神があってはならない。
- あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。
- 主の日を心にとどめ、これを聖とせよ。
- あなたの父母を敬え。
- 殺してはならない。
- 姦淫してはならない。
- 盗んではならない。
- 隣人に関して偽証してはならない。
- 隣人の妻を欲してはならない。
- 隣人の財産を欲してはならない。[4]
ーーーーーーーーーーーーー
中学校では こちらの十戒が「当然に守れることを書いてある」と羽鳥は感じて
盗まない → oui
殺さない →oui
隣人の財産は欲さない → 当然oui
私はもともと女性だから「隣人の妻を欲さない」は
「そもそも妻は欲さないです」と 華麗にスルーしていたのか
それとも あまりに当然すぎる箇条書きに
破るひとっているの?と 唖然としていたのか……….
隣人(隣家)が
留守でも立ち入らない。当然でしょう?
まして
玄関に欲しいものを探しそうな人は35歳くらいまでは
私の人生に登場していない
他人様のお家から あるいは 「あなたの隣り合っただけの関係性の人から」
盗まない。 これは当たり前
知人の奥様を
欲さない。これが そのまま「姦淫するな」でしょう?
どうして当然のことを……..と
だから40代になり
唖然とする、は 究極的に増えました
「わたしの夫を欲さないの」 →「ご冗談を」
「僕の奥さん、綺麗なのに、欲さないの?」→「ご冗談を」(イラっ)
わたしの夫は
頼り甲斐もあってそこそこイケメンだよ? → はい。よかったですね。それで何がおっしゃりたいのでしょう
僕の妻って君の元友達でしょう。 → はい。「元」友人です。
ーーーーーー
軽く「くすっ」と微笑める話を ひとつだけ。
聖書研究会という名目で
旧約のほうを読んでみようという会。私には「旧約」は馴染みがとても薄い。
旧約を読んでみましょうの会。水曜だったでしょうか.
「浮気した男が、浮気したことを正当化するために、第二婦人とか第三婦人とか、召使を妻にした。とか
書いてあるんですよね。浮気しただけやっちゅーねん(怒)」と
浮気男、最低。
と述べている婦人が二名以上いらっしゃいました。聖書研究会に。
実は私も同じ意見です。
「浮気して、召使にも赤ちゃんができてしまった。→ 妻にした」
日本女性から見てそれは「浮気をした。浮気記録も書物に残った」です
そこで「偉い行い」と解釈する女性や婦人は、とても少ない
クスッと笑えるでしょう。感想の言い合い。
電車でも聖書の話が増えればいいのに。聖書の特定部分の感想とか。
「浮気の記録が 召使さんとの間にできたお子さんの名前の記録だよね」
「浮気記録が旧約に載っている。
預言者と肩書を与えられた人をどれほど尊敬できるかは、はなはだ、怪しい」
浮気癖は
羽鳥に もともと存在せず つまり目移りが難しく
なおかつ理解できないものです。「理解が追いつかない」 あっちもこっちも恋人って何……..?
雪道を踏む季節
想う相手が ひとりじゃないって ちょっと羽鳥は理解できたことは一度もないです
https://agalta.net/?pid=151371246
オリジナルCD まだ販売中です
羽鳥が そもそも「飛鳥」さんの詞に対して( ”祈りのゆきいし 万華鏡…”という現在とは全く違う歌詞)
作曲したのは まだ 国際音楽企画に在籍していた頃のメロディ
”星”(希望)というタロットのカードイメージをしている 私のCD「L’etoile」になる前ですね
ですからメロディ自体は 宝塚南口の国際音楽企画で グランドピアノでも演奏しています
結構昔から「祈りのゆきいし」のところ、メロディ生まれていたのですよ。石畳かしら、と思っていました
エジンバラからの最初のスケッチ.
飛鳥さんがバイクで遭難した「大切な男性」を想って描いた 凍えるような祈りを
羽鳥がメロディ作曲後 → 全歌詞を大胆に ”すべて” 描きなおしてCDにしています
だってね
Yuccaさんに「飛鳥さんがバイク遭難に手向けた歌詞」を歌っていただく必要がない.
Yuccaさんには「羽鳥が描いた 雪の森 小さな鐘 魔法なら聖なるものを」そちらのニュアンスに
全言葉を描きなおしてお渡ししています。譜面
CDにプラスして合計2100円になるよう払いたい方など
下記まで。お名前わかるようお振込いただけましたなら大変幸いです….
ゆうちょ銀行
記号14360 番号02175141
店番438 普通預金 口座番号0217514
CD2枚なら 4100円にて レトワールとハーモジュエル。送料込み。お礼ポストカード入り
ふとイメージ:
「隣家の奥さんが綺麗な人だったから、そちらに赤ちゃんができてしまって……..」がドラマ並
十戒が戒めているのは ご近所への忍び込み
まったく別件
シャナヒーの皆様を聴きに行けたHall
シャナヒーアンニコルの「揃いの衣装」に
どこか感動しながら。
ご家庭がすでにある方が多数 含まれています
でも嫌がらせされていませんね? 聴衆の羽鳥も。子育て中の方も。未婚の方も。

阪急電車でカップルが
「男性の浮気が発覚」していたら そういう場面って
とうに修羅場ですよね。
目の前で修羅場ですよね。正妻が「殴る」で済まないですよね
殴った後、怒りで過呼吸になった後、慰謝料をと裁判を起こす事態ですね
離婚協議に入る、というものです
隣家の奥様の 夫さんって
国が違えば刺しにきます。当然と思います。自分が仕事に出掛けて家を空けること、怖くなるでしょう?
安心して仕事に行った後 奥様にお子が「隣家と」生まれていたら
そこで20年間ほど 人間不信(女性不審)にならないほうが おかしい
会社に行って 奥様やお子さんのためにと勤務している間に、浮気?
トラウマ、PTSD 女性嫌悪 当たり前