20時に母と帰宅、真昼ポカポカから外気温が冷えてくる夕。自動販売機から隔てられる理不尽

そう。トピックは「3軒隣の自動販売機から隔てられた」理不尽。
「バス停のお隣に自動販売機あるよ。新たな飲み物がいるんやね、体調。」………….と言われなかった理不尽

自動販売機から。
女性を引き離す理不尽は「ラビスタルールなら”ドン引き”」

「冷茶で体調を整えたい」
「いjまならポカリスエットを買いたい」→「ああ3軒隣やね。歩いて3分程度やね。まっすぐですね」が
通常ニュートラル対応と思っています

「あるやん」
「自動販売機」
「近くにない……..近くにない…….?????? 嘘つかれた」 という日でした

羽鳥は
女性的な父(子育て大好き、買い物大好き、お料理大好き、買い出しも大好き、食材すら大好き。もちろん散歩も好き」な
父に育まれた為

元々は「男性なら気が利かない」
「男性なら丁寧な対応ができない」
「男性なら 新たな飲み物がいる体調や、日差しが多くなっていて熱中が怖い(新たなdrinkが必須が理解できない)」という

そういう先入観では生きていません、

男性を見るなり「あ!話が通じない人!(理屈が通じない!)」という
今日の羽鳥の価値観は 重ねて書くけれど「生まれもった価値観ではありません」

「あ!男性だ!話が通じないな…..!という羽鳥性格ってね、
ほんとうに「生まれ持っていない」し「教育のせいでもない」し「父親のせいとも言えない」

熱中症予防のため
冷たい「糖分の少ない」お茶が必要で、5分以内、近くなどの自動販売機に「ただちに立ち寄る必要がある体調」がね
たとえ病院帰りであろうとね

「近くにないよ自動販売機」→「嘘をついてる…..!!!!!!!!!!!」

それでね。
羽鳥は「白いお肌にピンクの頬紅」じゃないから「豚ちゃん的な頬紅」ないひとだけれどね?
啄木って、だれ。

ーーー

「どなたですか」 → 「答えないはルール違反」
「水分が必要です。新たなお茶など糖分が少ないもの」→「無回答、暑くなってきてるので、←ここに閉じ込められて(論外)」

迷子対応ですよ。
迷子に対する対応で「暑くなってきてるよね。室内日差しとても暑くなってきているから、ここにいて」← すでに犯罪の匂い

ーーー

男性コマンドは「立ち尽くしてみる」「壁になってみる」以外に
「理由と事情と 患者もしくは病人もしくは迷子の要望を聞いてみる」が含まれないのですか……?
「迷子の子を 40度近い室温に放置したら亡くなってた」の事例が
警察官に周知されていないのはなぜですか………???

そうですね。
男性が「お子のぐったり、顔色、もしくは寡黙、もしくは顔色のおかしさ」などに
まったく気づかない事例などのTwitter界隈のニュースに酷似します。

大人でも「睡眠不足。歩き過ぎ。熱中症歴あり。ポカリスエット必要」が
通じないのは……….なぜでしょう

ーーー

バス停の隣(ただ直進)で自動販売機がある。と教えていただけないのですから。
この国では「到着前新たにドリンクを3本なり購入していなければ、生存に関わる(6月は羽鳥が熱中症で倒れた月)

国家公務員は最寄りの自動販売機を2台は絶対に案内すること。
とかになりませんか……………..。

ーーー

羽鳥は「追いかけ回されたストレスをあがなってほしい」
「出現され続けるストレスを解消してほしい」
「追いかけ回されて8時間以上に及ぶ避難を強いられる猫さんぽに限界があります」

天災対応も病人対応も、自動販売機はシェルターに必須。
迷子対応ですら「飲み物は新しくいるの?」は
私は よそ様の子には 目線を感じたら聞いてみるほうです(不審にならないよう、目で、という感じですけれど)

関連記事

  1. 神戸の「タンタン」のご冥福を。心よりお祈り申し上げます

  2. 七夕でした。曇と雨でしたけれど

  3. 6日7日「歩きすぎたのは前日」そして。私が邪悪を見抜いていた…

  4. アストルピアソラ作品は「バスラインに載って」

  5. この世のすべてがいったん分からなくなる時

  6. メモリアル曲やレクイエム曲. 3.11検索

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031