庭*Again  <清流を求めて>

旅らしい旅に
少しばかり出てまいりました。

庭に名付けられた

ひとつずつの名前に思いを馳せたくなります。


潮を聴くと名づけた人は
どんな思いで流れを配置したのだろう…..?など

深く考え込みたくなったものの心が求めるだけ佇んでいれば


どうしても熱中症が心配になる季節ですので
ひとつずつの庭に込められた意図を感じようと目線をあげつつも

足早になってしまうところが非常にもったいないのですけれど。。


好きなだけ考え込むには、夏という季節は過酷ですね。


写真を心ばかり

おすそわけ掲載させていただきます


イベント延期のお知らせだけではご心配をかけてしまう、と
やはり思い至った次第なのでした
羽鳥は平熱から、一度も変わることはございませんでした
去年からパルスオキシメーターを常備していますが数値も変化なく。夏を過ごしております


このご時世にあっては
皆様のお気遣い、慎重な姿勢のお陰様と心より感じています


引き続き
安全にイベントを行えますよう注意怠りなくまいりますね

Processed with daylight


どうぞ良き夏を


関連記事

  1. 雨の庭。グラナダ。蓮の花。ClaudeMonet

  2. 私が今の日本で過ごしていて、違和感そして困ったこと

  3. ゆき語録という提案がありましたが「ゆき語」と「ねこ天女」いず…

  4. 金曜を迎えています。湿疹は「外気からの吹き寄せ」で腫れ上がり…

  5. 覗き魔は男性 だからといって全ての男性が反知性派ではない

  6. 家猫diary. (Sunnyのはずが家猫until20:0…

2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031