赤紫蘇の色、春ではないのに桜


ガーデニング寄せ植えの色に「赤紫蘇色」リーフが綺麗な季節です!
桜がかすかに咲いている光景をあちこちで見かけます
近畿ですし一面のガーデニングには なかなか出会ったことがないですが(探せば….見つかるのでしょうか?)
白コスモスが清涼感いっぱい 秋の一隅を更新します
 

u-fullさんは北海道ツアーと関西へ戻られて。ライブは動画で拝見できたり

ウミネコ楽団さんも関西に戻られていらっしゃり。

羽鳥は遠方までは行っておりませんが

なつかしいアイリッシュやケルトの素敵なリズムにも出会い直している秋です

各メーカー大流行中「金木犀オスマンティウス」シリーズで心地よい香りを見つけました

天然石が郵送されてきた際の包装紙の青と一緒に。
流行色でしょうか、包装色の色が深いとテンションが上がります。この秋いちばん透明感がふわっとあった香りと共に

グッゲンハイム邸では、出演が夏にできなかった代わり
ピアノに触れさせて頂きました まろやかなピアノですね 

関連記事

  1. 今秋の風景 <半日の旅と「日常」>

  2. 今年の夏を皆様が快適に乗りきってくださいますよう

  3. 存在証明。ーメインMac、壊れています。

  4. 来月オンラインフェスにCDを

  5. 12/20 SideBySideビストロ演奏(ディナータイム…

  6. 4月を前に

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31