鳴く虫と郷町〜行灯社のお二人


江戸時代から続いている「虫聴き」の習慣を
現在に伝える「鳴く虫と郷町」伊丹のまちから。

メイン会場の風情と、行灯社のお二人の写真をupさせて頂きますね
鳴く虫たちが籠の中で息づいて。
透明な音色を様々なダイナミクスで聴かせてくれます

虫の鳴く声の響きが、抑揚を持って
わたしたちを包むとき、繊細なハープの音色がより素敵に聞こえてきます

<メイン会場>

行灯社のお二人
アンノウンパーラーに昔、お伺いして以来かとも感じます…


この素晴らしいイベントがずっと続きますように。


羽鳥

関連記事

  1. 拠点の移転作業に伴い、あらためて近況報告など

  2. 暑中お見舞い申しあげます

  3. 桜の絵を描きました。音で。【羽鳥BOOTH】更新

  4. 【info】第四金曜ではないですがビストロ演奏あります(予告…

  5. ハロウィン時期にBOOTHを更新します

  6. 微熱に振り回されつつ、心合わせて。

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930