眼科、眼鏡、少しの旅を終えて

不可思議な数日を経て
いえheavyな金曜を経て


記憶が遠ざかりそうな想いは致しますが


土曜は一度
とてもとても空が青くて

こういう快晴の空に一瞬

何も分からなくなるな と

金曜は ”悪寒と寒気” に まとめられてしまいますけれど

土曜に「完全に晴れた青空」を見つめた瞬間
ほんとうにすべての思惟をいったん忘れかけました 

太陽が強いって なにより素敵なこと

18日 ”ああ土星先生の….Saturday” と 思考をよぎりましたけれど

「SEGA サターン」だって 「SEGA サタン系」の名乗りでしょう?! と
テレパスを受け取って つい目をぱちくり

確かに。
わたしなら視界クラクラになる運動神経すごく良い感じの
派手な画面のGAMEがあるな? クラクラするな?! と 感じたことがあるのは事実ですけれど。

結局
羽鳥は個人的には「クラッシュ」「ソニークラッシュ」な感じではなく

聖剣伝説の 「フラミー」 ぐらいの「空を飛べる動物」感覚のほうが
やわらかな水彩印象で好きなのであります

羽鳥は結局
白猫のような生き物である。どんな嵐的な天候に見舞われようと
白猫的である娘。こちらは変わりようもない事実で

”白猫、つやのある髪質になるように撫でられることが人生において 全然まったく皆無に足りていない….” と

ああ。頭を
撫でられたかったのね私

頭痛ではなく
皮膚炎ではなく
アレルギ鼻炎でもなく

飲料の理解しがたい 癖 でもなく


ただ ”猫の毛並を撫でられることが極端に少ない”人生を
送っているんだ、 と


心底から痛感した土曜です

関連記事

  1. 日曜礼拝の、翌日。

  2. 準レイパー:西宮北口イタリアン「ルーナプレヌ」

  3. 好き嫌い。という個人の自由

  4. カワウソ君が住友銀行に「いる」時点で首を傾げる今年。風説とい…

  5. 9:50—10:10ほどまで異変?

  6. 明けましておめでとうございます!

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031