公現祭は1月6日。穏やかな金曜

元日の災害の被害が大きすぎて
石川・能登の方々のご無事と保温と飲料/食糧の潤沢であることを心から願っています

命を守ることの大切さ、全ての人に生まれながら与えられている「基本的人権」の大切さ
(というよりは「人権の等しさを今一度 再周知すべき=全ての命は等価」と書いたほうが良いのでしょうか….)

今回の元旦震災に関わる羽鳥の意見は
ツイッター(X)で述べています。憲法改正不要論です。私は。

イエス・キリストが現れてくださるのが1月6日と本で読みました
明日ですね

そのほかにも金曜はSaintであるという考え方もあるようです

兵庫県は天気は穏やか。寒気もあまり感じません
石川県 Ishikawa Prefectureが、命を失わなければいけない人の集まりである等とは
私は全く感じ得ません

自動車を運転できる方は、カイロや飲料水、パン、カロリーメイト(固形)紙コップなど、割り箸など、
どうか渋滞のない地域へお届けをよろしくお願い申しあげます。


意外と3食がカロリーメイトでも大丈夫な人なんです、私、幼い頃から。
フルーツ味(グレープフルーツとナッツ)が小学生の頃から好きで。チーズ味も大好きです
水分は別途必要ですけれど


名古屋や、岐阜や、いろいろな県の方が被災地へ続々と到着なさっているとのこと。
トルコ人のボランティアの方も到着なさっているとか。
皆さまが「国民全員が等価の権利と。人権と、貴重な生命を持っていること」認識してくださいますように


関連記事

  1. 宿泊できず(Hostelに年齢制限出現にて)勝手知ったる三宮…

  2. 発症2日前から発症後7~10日間は感染性のウイルスを排出して…

  3. 4周年のサイトとなりました

  4. 撃退きのこ。クリームソース避け中。FullMoonには「今あ…

  5. 無を忌む、にしても。成果を求めない仕事の謎

  6. 料理が下手なわけでは無いのに「他人が作った食事」を嫌がる理由…

2024年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031