神獣であった、鹿への虐待が激しいようです

「鹿」の美しい毛並や 穏やかな表情を
記憶しているのは きっとずっと昔 まだ私が10代だった頃かもしれないけれど

ツノも自然に生育している鹿は「神様的な動物」であっているようです

奈良の「鹿」が一部 生息地域において
5ヶ条のルールの全てが守られず 虐待ありとのこと


https://www.youtube.com/watch?v=nJMdGlDqOY4


人間の都合で、神秘的な動物を虐待しないよう
意識改善を心からお願いします。

第一、舌足らずな女の子と仲良くなりたい!と
主張している男性の思念が、うっすらうっすら私にも届いているのですが……

ご自宅の周囲すべてカラスで埋め尽くされたいの? と 思う。

カラスを従えそうな二人組の
(というか事実として、現実として、もう、そのような感じだと感づきますが)

モスグリーンを私が苦手であることは…….どうか察していてくださいね

関連記事

  1. なるべくなら他人の悪口を言いたくない

  2. 9月13日。9月12日。宝塚バス沿い街路樹に異変

  3. 私自身はトラネコの柄に親近感を持つけれど。

  4. 人間についての考察 賢い人についての考察

  5. 考える事、違和感を感じる事。

  6. 桃の花の節句。と古風には言いますね

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031