5月2日 立ち寄った飲食店(記録)中山寺

5月2日(木曜)
立ち寄りました飲食店を2つ ご紹介いたします

なお”異物”と思しき 気になる見た目のものを

食事で発見していますため
今回の2店は 皆様お立ち寄りになりませんよう お願いいたします。


・JR中山寺駅すぐ 「ロワゾ」 タルタルソース添えの帆立フライ (タルタルソースに違和感ある見た目の生き物?あり)


・J R中山駅 徒歩15分ほど 「ワンカルビ」(焼肉)

こちらは生まれて初めて立ち寄りました。 仕組みが分からず、右往左往。
ちゃんと加熱ができるから…….. 火勢が強そうだから。


火力の強い鉄板で、安心して、
牛肉を焼いて食べていたのですが

さて。。

翌日の朝、歯茎から出血することになる原因が


「ロワゾ」(洋食)さんだったのか
「ワンカルビ」(焼肉)さんだったのか

つまりは羽鳥の歯茎から出血があって「ハンドティシュで拭うと」小さな血が付着することが
タルタルソース原因であったか。 どれほど加熱しても、の牛肉原因であったか。


私にも分からないことです

歯科医は「プラークが原因で歯茎から出血したのでは」とおっしゃっています

ですが私の目からみましたら ごく少量の出血の原因は、プラークというより
どこか生の鶏肉のように見える「歯茎に付着する」何かです


・アイスティか
・タルタルソース(お店製)か
・ひとり焼肉屋牛肉の どれか。  歯茎をぬぐうたびに出血が時々あります。 


私の免疫力が勝てばいいな、と思います


人間である(O型である)私に
一体 何への適応力を望まれているのか……. と しみじみ思います


関連記事

  1. 2024年の「政治面」で目にした写真たち

  2. カラスが近くで鳴いていない日に更新することでもないけれど

  3. ヤギのお好きなFood

  4. 暗がりさん→gariさん まだ人望あったんですね(棒読み)

  5. 降臨節 聖日礼拝 キリスト教徒として初めての12月を迎えてゆ…

  6. ある時は「十九郎」を推していた一読者

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031