冬の街の片隅でグランドピアノと向き合うとき

2月末。
皆様、整えと推進力を、うまく扱うように、とても大変な(大切な)調整の日々をお過ごしのタイミングと存じます。

このタイミングで燃料が切れないようにと
わたしも意識して、今日まで、きている一人なのですが
ありがたいことに「食」の充実した一週間を生きたので(数回、友人を誘って一緒して頂いたり)
必要な筋肉にも転換されてゆくことを、ピアノを弾くと感じます

23時以降は、さらさらっとお茶漬けにしたりもしますが(本当にするっと入る)
他の時間に、たんぱく質も絶対に摂ります(わたしは約2日スパンで)

いつかの真冬の練習室で
クリームパン味がわからないまま食べて、ドリンクを2本たてつづけに飲んで、栄養ドリンクの勢いでラスト本番をしのぐ! みたいな

気合い、根性、よりも、もっと具体的に、いろんなお皿を食べました(笑
ずいぶんたくさんのご飯を頂いた期間を積み重ねて

歩くエネルギー、思考するエネルギー、移動のエネルギーにすら、そうだし、表現の燃料にも、
何をするにも栄養が大切だなあと
しょっちゅう、もぐもぐしながら(給水地点みたいに、あちこち寄る!何回も食べる!という表現の方が近いですが)

羽鳥は3月を迎えます。

めずらしく2月は「予祝」も意識しました。
1番の大きなことは終わってないのに、あらかじめ<お祝い>してしまい鋭気を養っておく、というアレですが
、、、この習慣、楽しいですね!!
特大のパフェも軽やかに  (←これは後日にBlogを書くかもしれない。パフェに感動した話)

音楽は。

今ようやく、わたしの「愛しいもの」に、かえってきています。
遠いものじゃなく、馴れたものじゃなく、再生産じゃなく、 いとしいもの。
ピアノが心開いてくれている感覚。

三月は、日によって、
四月の共演者たちと紡げるスタジオ時間を大切にしてゆきます。それも愛しい日常の予定。ですです。
まだ未知数の部分もあります。

時折「羽鳥あやdiaryの一部を」皆様へ、ご挨拶しながら、生きてゆきますね
いつも読みにきてくださる方々、本当にありがとうございます。
わたくしからご連絡致しました際は、当方のんびりざっくりAO型のピアニストであることを、ぜひ念頭に置いての、ご対応お願い致します^^

パワーランチや、21時以降からの遅め時間お茶会議も、
いつも<栄養重視>で時間を過ごせれば、とっても幸いです!

日本の「食」の充実に、いつもエネルギーや笑顔をいただいている羽鳥でした!

関連記事

  1. 幕間-Piano-ほどけてくる私の、長年の違和感。

  2. 残暑お見舞い申し上げます.

  3. 繰りかえさない満月 2019.11.12

  4. 贈られた花の威力

  5. 9月最終日を目前に。なんとか「はじまる日曜」

  6. 12月が始まります

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728