7月の満月の日曜

皆様、こんばんは。
7月の七夕を目前にした満月

今回のピアノ動画(You-tube)は
羽鳥のソロピアノZABADAKカバーを復活しました。

2019年には5曲、演奏させて頂いて。
2020年のZABADAKカバーも「1曲目」演奏させて頂きました。

曲は【百年の満月】

三日月の本から続いて
満月になりました(という流れを決して意識していませんでしたが)

100年が過ぎても、月は登る。
【百年の満月】
吉良さんの歌どおりに空を見上げる7月です

ここから100年が過ぎて、残るもの。
何を連想するでしょう?

紙も、空も、音楽も、楽器も、写真も、ピアノも、
「ピアノを演奏する生身の人間」も、残りますように。

もちろんZABADAKの歌と詞と音楽も、続きますように。

機械ならノーミスの演奏は当然で。
「人間ならではの演奏」が百年後も、当然の顔で、残っていますように。

子供の弾くピアノも、
名曲も、
ピアノの和声も、ピアノ奏法も、オリジナル作品も、

良いものが
たくさん残っていますように。

最後に

▪️試聴サイト▪️ 
羽鳥あや BOOTH ショップ 【Maxi CD】 L’etoile
https://archeflores.booth.pm

5月1日から発売しました「L’etoile」(3曲入り羽鳥CD)
レトワールの曲たちを試聴できるサイト【BOOTH】 ぜひ音に触れて見てください

L’ETOILE-HatoriAya New CD 表紙

関連記事

  1. 1月6日 Soen LIVEありがとうございます

  2. 料理が下手なわけでは無いのに「他人が作った食事」を嫌がる理由…

  3. ハングルという「読めない言語」を好きな人がいる謎

  4. もう、4週間は前になると思いますが。

  5. 9:50—10:10ほどまで異変?

  6. 快適な座席つれづれ。

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031