ハロウィン前夜BOOTH

2021のハロウィン時期となりました

Trick or Treat(とセリフで言葉にしたことがないのに、すでに馴染みがある不思議)

ハロウィン=ファンタジー。西欧。パンプキン&ロゼ。ケルト。若干ホラーという解釈で

羽鳥BOOTHを更新してみます!

■■10月30日&10月31日■■
1日ずつBOOTHページに新曲を増やしておきます☆
【クワイア&円盤オルゴール】

ホラーが大の苦手な羽鳥が作成してもホラーになっているのか….?!

BOOTH試聴でぜひ聴いてみてくださいませ

羽鳥あやBOOTH https://archeflores.booth.pm/

それにしても写真の威力がすごい。のです
香りがないはずのドライフラワーまで、なんだか漂ってきそうですもの。

時計の小さな音とか、ブルガリアローズとか。
香りの街グラースに行ったことがないけれど憧れは尽きません(時期によって街中が香るってすごくないですか)
憧れといえば、もちろん緑深きケルトだって、

私は一度も訪れたことがない音楽の尽きないダブリンだって憧れの場所なのですけれど

毎秋ジャックオランタンを自作する意図がはじめっから無いのですが(STOP刃物)
毎年ごろごろ大小のカボチャを目にしているだけで

つい嬉しくなってくるのは不思議なものです


ちょっとコミカルも更新したいですし

羽鳥BOOTHで「ハロウィンしているなぁ」と感じていただけたら嬉しいです

関連記事

  1. 編曲をしています。

  2. クロマチックハーモニカとkeybordで冬曲あたらしい真冬へ…

  3. 11月6日Alwaysコンサートありがとうございました

  4. 1月の日々2 

  5. 【info】今週のビストロ演奏はございません

  6. 生存報告(恒例)ようやく戻り梅雨が明けて

2021年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031