6月1日。
この日付で、サイトが4才になりました!
いつも訪れてくださっている皆さまに心よりお礼申し上げます。
梅雨前の新緑が今年も美しいですね
2018年からレトワールまでの2年と、
CDレトワール2020年からの2年と。
皆さまの周囲も、ほんとうに多くのものが変化していった歳月かと
存じます
羽鳥の心のなかでは、4という数字が
緊急事態宣言よりも前の2年間 & 以降2年目をようやく迎えている2022年という年が
ハーフとハーフで やっぱり全然違うのですよね
宣言前の世界で かつて望んでいたことを私自身が「世界線が変わったことを理由に」
諦めてしまいそうな日々も生きたかもしれないのですが
つまり宣言前の行動自体や姿勢をわたしは
今はまだ望むべくもありませんが
代わりに望めるものは望まなくては と そんなことを思う6月1日です。
代わりに、という言葉も変ですね、、、代理では全然なくて
この2022年の世界で
思いがけないめぐりもまた、ない訳ではなくて
2020年には生まれていなかった現象があるのも確かで
望むべきものは望まなくては、という
そういう心地で新しいカレンダーを眺める水曜です
(いつも毎年どんなカレンダーを選ぶかが私の楽しみで、1日は新鮮な気持ちで予定を眺めています)
ビストロは今年が20周年だそう
羽鳥サイトは ようやく4周年です
こちらは こんなささやかな、数字でも
日々 訪れて 気にかけて応援してくださっている方々に ありがとうございます
響きに驚く瞬間が何度あるだろう と 思います
今はまだ新たな展示を、あたらしい空間を見つめる少し前なのですが
皆さまが今 望むものを 今年&来年 かなえてゆかれますように。
2022年 6月からも ご無理・無茶なく お過ごしくださいませ