谷川俊太郎さん、斎藤茂吉さん、それから。

2月1日。
朔日ということで、1日のお餅を買い求めました。
あっさりとしていて…. 何もしつこくなくて….

これほど「サラッと」している朔日餅を、生まれて初めて食しました。

甘さもしつこくなく

40を越えての今でも「はっとするような」清らかな風味ってあるのだな、と感心しました。

朔日餅のファンになりました。押しつけがましくないところが感動。
入手方法は「神戸阪急」(Kobe-city)まで予約・購入に行きました。

伊勢の食品を神戸で受け取れることに感謝します。

それだけを書いて
2/1 diaryとしても良いのですけれど。

私、もしかしたら、斎藤茂吉を読みはじめて痛感したのだけど
アメリカ寄りの、アメリカのステーキを愛する人すべてを
苦手なのかもしれない、ほんとうは内心では。ずっと。

偶然にも自分が アメリカ旅行に一度も行ったことがない人間だから
「先入観のない・遠い、ひろい国」という認識なのでしたが

Disenylandに一度も行ったことがないことも
今となっては「アメリカに近寄らないように」ということだったのかもしれない。

なぜ谷川俊太郎さんの名前を出したのか?

ですが

昔<ほんとうに出逢ったものに別れは来ない>
という一文章を読んだ時
随分と 胸に光が差し込むような心地がして

本当に出逢ったなら 存在を思い起こさないことは難しい。

でも、逆に
出逢っていないなら悼むことさえできない。

「ほんとうに出逢ったものに別れは来ない」

その文章に
どこかしらマリリアードさえ思い出して(津守時生先生の作品で読破しているのは「カラワンギ」と「喪神」だから(このお話は、でも、反キリストでもなんでもないですけれどね。タイトルが重い割に、神様への冒涜は何も出てこない)


このBlogを読んでくださっているひとに「ほんとうに出逢っていますか?」と
もう一度 問い直して、 2/1のdiaryを置きます

ーーー

なお、「ディープフェイク動画」という
本来の私と全く違う人物・違う口調・違う言葉の動画を目にした方がいらっしゃれば
ご遠慮なく コンタクトフォームから問い合わせ or お電話かけてくださいね。


伊勢の食品を、神戸の穏やかな食料品店街で、手にすることができてよかったです

関連記事

  1. 完璧な人間はいませんので

  2. 6月、夏至という時期に(今月の食べたもの)

  3. 羽鳥’s 驚かされdiary 連続更新17日目

  4. 6月の最終日。

  5. 庭*Again  <清流を求めて>

  6. 春への曲。冬の曲。すこし騒々しい現在。

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829