地上に出現するものについて

綺麗すぎると落ち着かない と 言われるたび
空気ぐらい 綺麗すぎてかまわないと私は目をまるくする

自分で どぶ川と名乗ったひとの
心理状態が「定期的発作」と仮定して。

定期的に濁流に浸らないと
落ち着かないひとがいると
仮定して。。 虚言が真夜中から出回るのはそういうことだから


私だって 塵ひとつなく 物ひとつない場所は「落ち着かない……」
家具も小物も置物もゼロの場所は
私には「落ち着かない」


地上に出現するもの が 濁流であれ というひとの提案する言葉で
ツイート界が
埋め尽くされる日々を

どうして  水源に視野をセットせず  下流、濁流にわざわざ目を向けさせているのか

所持金とは関係がないと
どうか悟って

関連記事

  1. 「昆虫の何がいけないの」と呟いていた人に

  2. 東京の人へ問い合わせ。疑問

  3. BS151にトリオの演奏が映り、

  4. 11月11日. 近場の伊丹にて食器などを見るExperien…

  5. 1月最終日。

  6. 気づかなかった「小さな花」の伝言

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930