喧嘩したくてたまらないひとって、安定物質足りないんでしょうね

4月が少し肌寒く
この陽気で好戦的になる理由が そういうエネルギーが

別にない羽鳥です

天候によって「ソワソワ」 と 「落ち着き」 と変わりますけれど
肌寒いこの気候に「遠くまで出かけよう✨」なんて思っていないのですよね

人って
天気によって出足が変わったり


あまりにも素敵な天気だから出かけよう!ってありますけれど


関西の この「梅雨なの? 雨前なの…?」っていう
この微妙な寒さの中 どんどんおでかけしよう!というバイタリティはないです

ですので
無責任がトレードマークの人たちも せめて 「他人に咳するために生きてるんだよねー」みたいなノリは
避けてくださいね…. 真面目な人の生きる力を削ぐのでね

関連記事

  1. 階下へご迷惑をかけたことは一度もないです

  2. グレイッシュを今一度、拒むために。

  3. パエリア風

    秋分の日が近づいて

  4. 目線をまっすぐ前 あるいは手元 あるいは

  5. 日曜ですね。昨日から関西も「梅雨入り」しました

  6. 10代のフランスの思い出がなぜ身近にあるのか

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930