Season Greeting.

メリークリスマスの時期が今年も来ています

12月20日に神戸でお客様からクリスマスプレゼントを頂いてしまって

羽鳥からのお返しは「皆様全員にクリスマスのモチーフ型チョコ」をお渡しして、

もうメリクリというのは季節のご挨拶(シーズングリーティング)ですね

クリスマス装飾ばかりになった街を急ぎつつも

気の利いたミニクリスマスプレゼントって一体なんだろう? と

お顔を思い浮かべながら

自問自答をするのが恒例です

羽鳥Blogからは

そんな「シーズングリーティング」より、もう少しだけ、おごそかな(?)

ひとときを贈れたら嬉しいなと思いました

上記はルカによる福音書なのではないかと思います。ほんとうは教会で賛美歌を歌っている時間の中継などが

いちばんしっくり来る心地かもしれないのですが

(キャンドルライトも見たい季節、、私は牧師の話も久しぶりに聴きたいとも思うし礼拝に出たいとも思う)

賛美歌のピアノソロ演奏をタイムリーに生中継する余裕もあるはずがなく

個人的ですが

CD LETOILEの「イオニュセオ」クラシックホールからのスタインウェイ版を、ささやかに贈りたいと思います

CDジャケットの撮影空間が持っていた「ペールブルー」がほんとうに大好きなので

薄いブルーを着て「イオニュセオ星祝歌」を弾いてきました

今年2021の自分にとって「紫よりの薄い青」がいちばん適切な色彩のように
思うのです

これからYou-tubeにも数々のクリスマスソング動画があふれる時期に

羽鳥版クリスマスにも

よろしければぜひ耳を傾けてみてくださいませ

https://youtu.be/qXF5m9OxtTI

関連記事

  1. 謎テレパスの「無意味さ」に、いつかお腹をかかえて笑う日が来る…

  2. 月曜日の「池田泉州銀行V Cの松浦さん」と休止や解約を迷って…

  3. グランドピアノ

    Letoile1周年ありがとうございます

  4. 手を打たなければならない「色」もう勘づいている人も多いだろう…

  5. 【info】BOOTHの商品入れ替えにつきまして

  6. この国の方たち「虫害」を気にしなさすぎます

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031