こどもの日に、こどもたちの笑顔と。

2022年のこどもの日は

加古川に位置する、海洋文化センター図書館様のイベントに
音楽担当としてお伺いしてまいりました。


こどもの日に、2歳、3歳、4歳の初めましてさん達のご様子をみながら
自分が手掛けた音楽を流させていただきまして


あどけない、透き通った瞳のこどもたちに
どんな風に音が届いてゆくのかを確認できる機会をいただきました

2歳児が、小さな小さな椅子にじっと座っていられる聡明さに
心だけを言葉や音楽に集中し体を動かさない、ということ


2歳でも、すでにできているのだなと とても感慨深く受け止めました


この日のイベント会場まで送迎してくださったお車の中では
u-fullのCDが流れている、という、加古川でu-fullの音楽を聴きながら
イベント会場に到着する なんとも不思議な流れのなか

彼らの音楽は生音なんです、
バンド編成でも、突き抜けて透ってゆく歌声なんですよ、なんてご紹介まで車の中で行いながら


海近く、人が優しい、素敵な図書館にご縁でうかがいましたこと

ほんとうにありがとうございました


こどもの日のイベントに
音楽提供の機会をいただきましたこと、心より感謝いたします。
海洋文化センター図書館のスタッフの皆様、責任者の方々、お世話になりましてありがとうございました



関連記事

  1. 12/20 SideBySideビストロ演奏(ディナータイム…

  2. QandA その3

  3. 白の空間に白で

  4. 羽鳥あや profile

  5. 日本お土産に良かった品:羽鳥家のお気に入り

  6. ガザ侵攻に反対するために。

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031