メモリアル曲やレクイエム曲. 3.11検索

私の「L’etoile」は 誰かを追悼する目的で作られていない為
メモリアルdayに置いておくのは違うかもしれません

メモリアルdayなら「花は咲く でしょう?」とGoogleに提案されて
そう。ひとりずつ一輪の花を持って。歌い継ぐあの感覚。
最初から「メモリアル」として作曲されたのは菅野よう子さんの「花は咲く」ですね

私は311のショックから立ち上がるのが速いほうじゃなかったから
すぐに鍵盤に向かったりしなかったから
3日以内に1曲を咄嗟に作る、だなんて行動はできなかった。

羽鳥のL’etoile は 星々を音で描いていること
とむらう/という単語に紐づいていなくても…………

本当の星々を見上げて。という意味合い
置かせてくださいね

オーロラグリーンの衣装は いくつかの色が角度によって浮かぶような生地でした

3.11も9.11も トルコの地震の11さえも
本当は石川智晶さんに結びついている数字であるかもしれないことをネット検索の民は
一部の人は、そう考えるようになるかもしれないのです
<11信仰> が まるでひとつの考えに永遠に囚われるように石川氏にあるから。


けれど羽鳥の考えを他者へ強要はしないから
私のBlogは 各自が推論と仮説を持って ブレインストーミングを持って


長期的に「誰が」「何」を企てている一味なのかを
それぞれが突き止められるようになるために 私のBlogは近頃ある。

マイナカードのキャラクターが「11」のウサギであること
目にした私は固まった(フリーズした)のですけれど


マイナカードを必須事項と本当にいまだ言うつもりが国にあるなら
キャラクターも数字も変えたらいいのに…………。

関連記事

  1. 時系列として「その本を読む前」「その本を読んでしまったあと」…

  2. 私たち人間は「砂」に気をつけましょう

  3. LifeTips.小さな知恵。物は「床に置かないで」

  4. 明日が楽しみです ー金曜のダイアリー

  5. 土曜イベント延期のお知らせ

  6. 寝起きに脳をかじられる(透明な鼻炎ではなくなる)

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031